会社情報
癒し処倉田屋は、「施術を通じて社会を豊かにする」という理念のもと、施術を通じて、仕事や生活に一生懸命な人のココロとカラダを楽にして、みんなのがんばる力を応援することを目的としています。そして、私たち自身も生きがいがある豊かな人生を手に入れることを目指しています。
創業2003年、延べ施術人数20万人以上。
癒し処倉田屋GROUPの代表を務める倉田敦志が1人で独立開業した、ハリ・灸・指圧の東洋医学の治療院が当社の始まりです。
現在は、治療院からリラクゼーションサロン・整体院に業態転換をし、本格的な施術技術をもとにボディケア、フットケア、整体などの施術技術を日々磨きながら、お客様に提供をしています。
20年以上の歳月をかけ生み出された3つの施術技術、“二重の極み二段押し”、“一撃押し”、“無反動の離れ”は、「ココロやカラダに羽が生えたようだ」「まさに神の手」「ヤミツキになる」など、お客様から多数の喜びの声をいただき続けています。
癒し処倉田屋GROUP 総務部
〒390-0221
長野県松本市里山辺84-3
TEL 0263-31-0191
FAX 0263-50-7017

・無料大駐車場あり
・路線バス:松本バスターミナル発 美ヶ原温泉線「美ヶ原温泉」バス停下車
施術方針
癒し処倉田屋は、こころとからだの疲れを癒して楽にする施術を提供しています。
治療を目的とした“あん摩、マッサージ、指圧”等の医療行為は致しておりません。
発熱、妊娠中、ギックリ腰、飲酒、骨折、打撲、捻挫、心筋梗塞、狭心症、動脈瘤、動脈硬化症、脳卒中、重度の骨粗鬆症、足の水虫(フットケア等の場合)の方へは施術をお断りしています。
カスタマーハラスメントに対する方針
癒し処倉田屋GROUP(以下「当社」)は、お客様に対し質の高いサービスを提供し続けていくためには、従業員が安心して笑顔で働ける職場作りが必要であると考えています。
そのため、カスタマーハラスメントとセクシャルハラスメントの根絶を目指します。
当社従業員に対して下記のような行為があった場合、カスハラ、セクハラと認定し、ただちにサービスの提供を終了するとともに、組織的に対応します。
場合によっては警察など関係各所に通報する場合があります。
・身体的、精神的な攻撃(暴行、傷害、脅迫、中傷、名誉棄損、侮辱、暴言等)
・威圧的な言動、土下座の要求
・繰り返される、執拗な言動、拘束的な行動(不退去、居座り、監禁)
・セクシャルハラスメント
・従業員個人への攻撃、要求
プライバシーポリシー
癒し処倉田屋GROUP(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からの連絡・業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
• お客さまの同意がある場合
• お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
• 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
癒し処倉田屋GROUP 総務部
〒390-0221
長野県松本市里山辺84-3
TEL 0263-31-0191
FAX 0263-50-7017
SDGs行動宣言